トップ
サービス案内
税務会計ニュース
今月のお仕事
事務所案内
お問合せ
お知らせ
作成日:2010/01/29
言葉の独り歩き
 有名なお寺の住職さんが、読経が終わって講話の中で皆さん「いただきます」という言葉の意味をご存知ですかと質問されました。
 最近の小学生の中には、食事の前に「いただきます」と言わない子供がいるという事です。子供に尋ねたところ、我が家では給食代をきちんと払っているから「いただきます」等と言う必要はないと両親に言われたとの事。
 「いただきます」という言葉はもてなしてくれた人、料理を作ってくれた人への感謝の念だけではなく本当の意味は何の関係も無い動植物の命を奪って、私達が生きているという「生の連鎖」に対する感謝であると思うとその住職は説かれました。グローバルと言う名のもと競争だけが煽られ利害、損得のみが誇張される中で、命を提供してくれている動植物への感謝の念をもう一度考え直してみてはという話に改めて強者が弱者を思いやる社会にしていきたいと思った次第です。
 「お客様は神様」という言葉が流行った時期がありました。これを、対価「金」さえ払えば何をしてもよいと勘違いしている「勝手に神様になっちゃう人々」が大勢います。「有難う」という感謝の言葉を発することで、ぎすぎすした世の中が見違えるように明るく、スムーズに行くのにと思います。
 日本の今年一番の反省すべき点は振り込め詐欺のような弱いものをターゲットにした「詐欺、嘘、偽り」ばかりが横行し、「有難う」が少なかったことだと思います。
 今年もあと1ヶ月を残すのみとなりました。お互いが本当に心の底から「有難う」といえるような年の瀬にしたいと思います。
1年間本当に有難うございました。 来年も宜しくお願い申しあげます       
                      
                  2008年11月   桑  原
 
 
 
<臨時休業のお知らせ>
誠に勝手ながら年末年始は下記のとおり臨時休業となります。
2008年12月27日(土)〜2009年1月3日(土)