作成日:2014/07/28
梅雨入り
関東甲信越地方では、6月5日ごろ平年より3日、昨年より5日早く梅雨入りしたそうです。
今のところ最近2〜3年より雨量が多い感じがします。天気予報でも今年は例年より雨量は多めということです。農作物に悪い影響がなければ良いのですが。
消費税が8%に増税となって3カ月がたちます。景気指標で平成26年4月の商業販売額は前年同月比△3.9%の減少、季節調整済前月比△10.8%の減少となっていますがこれは想定内なのかもしれません。ただいつ頃回復するかについては意見が分かれるようです。早く景気回復することを願うばかりですが税制においても投資するように給料を上げるようになど景気を良くする方向で税制改正がありました(消費税を除いてですが)。
今月号では景気対策の一貫として給料の増加分の20%(中小企業)を税額控除出来るという所得拡大促進税制を載せました。
2014年6月 後 藤
今月より巻頭文を私と当事務所の幹部社員で交代で書く事にしました。マンネリ化を避けるためです。よろしくお願い致します。
桑 原