お知らせ
お知らせ
作成日:2016/12/16
ゆく年くる年



 

2016年も早や10日を残すのみとなりました。一年間本当にお世話になりました。

 

「企業と共に発展する顧客満足経営」「報告・連絡・相談の徹底」の二つを経営理念の中心に据えて、所内一丸となって励んだ一年でしたが、今年もまた多くの課題を抱えたままの越年となりました。

 

 安易なミスの根絶に努め、決算や税務申告書の審理に万全を尽くし、コンプライアンスの備えを致しましたが、まだまだ満足のできる状態にはありません。

  

マイナンバー制度の開始元年ということで多くの人が戸惑いを隠せないまま、年末調整や確定申告を迎えようとしています。

 

当事務所も夏頃からマイナンバーの準備を重ねてまいりましたが、111日付けでプライバシーマークの認証・取得もすることができ、認証後1か月を経て、ようやく軌道に乗ってきたかなという状態です。

 

東日本大震災から5年、「絆」という言葉が流行りましたが、熊本地震の恐怖は地震列島日本という思いを更に強くさせました。

 

災害の怖さや対策の実施、復興の迅速化など未来永劫、風化させてはならない事だと強く思います。オリンピックで多大な税金を使うのであれば、オリンピックで得られる収益を被災地の復興に当て、一日も早い復興を達成し、20年超も続く復興所得税は廃止すべきであると思います。

 

世界に目を転じますと、イギリスのEU離脱によるヨーロッパ経済の不安定要素の増大等にみられる思想・経済力の異なる共同体の崩壊と各国の首脳の交代による政情不安でした。グローバル化した世界の中で、アメリカをはじめとする大国の指導者の自国だけの平和、繫栄を希求する内向きの考え方は、世界各地に紛争を拡大、避難民の増加、環境破壊を予想させ、不気味な様相を呈しています。日本も傍観者ではいられません。影響は必至です。 

 

来年は酉年、世界平和・協調の中で、皆さんが健康で、流した汗だけ大きく羽ばたく事が出来ることを祈りつつ、私達も希望に燃えた頼れる事務所になれるように自己研鑽に励み、達成感に満ちた1年にしたいと思います。

 

来るべき2017年も変わらぬご支援とご協力のほどお願いいたします。

 

 

                      2016年師走  所長 桑原

 

お問合せ
税理士法人サクセス
〒306-0234
茨城県古河市上辺見2710
TEL:0280-32-9715
FAX:0280-32-8338
メールでのお問合せ

 
 【リンク】  
 ☆ NPO法人 『希望』  
 ☆ 国税庁  
 ☆ 税制調査会  
 ☆ 中小企業庁  
 ☆ 経済産業省  
 ☆ 農林水産省  
 ☆ 財務省  
 ☆ 株式会社 スリー・エル