お知らせ
お知らせ
作成日:2021/10/27
明るいニュース



 先日ノーベル賞の発表があり、今年は真鍋淑郎(まなべしゅくろう)さんが物理学賞を
受賞しました。「大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素濃度の
上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表した。」ということだ
そうです。驚いたのは、年齢が90才でこの発表をしたのが50年前ということで、受賞す
るまで長生きして良かったと思いました。それと、こういうテーマも物理学なのかと意外に思い
ました。

 地球温暖化については、現在最も重要なテーマで、電気自動車や太陽光発電などは化
石燃料を使わないで二酸化炭素を出さないようにするためですね。ヨーロッパでは、203
5年以降はガソリン・ディーゼル車は売ることが出来なくなるとのことです。乗用車は大丈夫
でしょうが、トラックは電気に出来るのでしょうか。ただ、世界中の国々が二酸化炭素を減ら
す方向で動いているのは確かです。日本でも、ホンダは電気自動車だけにすると発表した
り、トヨタは水素エンジンの車を発表したりと生き残るのに必死です。

「二酸化炭素の増加は気温が上がる原因ではない。」と言っている学者もいます。それなり
の理由があるようですが、それならば今進めている二酸化炭素を減らそうという方向は、間
違っていることになります。どちらが正しいのか私にはわかりません。ともかくノーベル賞受賞は
明るいニュースでした。

 もう一つ明るいニュースで、コロナ感染者数が全国で1日1,000人を切るようになり
ました。これがどれ程すごいことかというとアメリカ約10万人、イギリス約3万5千人、ドイ
ツ・フランス約5千人です。日本だけ感染者数激減の理由ははっきりと判明していないよう
ですが、元の日常に戻るのも近いのではないでしょうか。

 

                                    2021年10月 

                                        後 藤

 
お問合せ
税理士法人サクセス
〒306-0234
茨城県古河市上辺見2710
TEL:0280-32-9715
FAX:0280-32-8338
メールでのお問合せ

 
 【リンク】  
 ☆ NPO法人 『希望』  
 ☆ 国税庁  
 ☆ 税制調査会  
 ☆ 中小企業庁  
 ☆ 経済産業省  
 ☆ 農林水産省  
 ☆ 財務省  
 ☆ 株式会社 スリー・エル