お知らせ
お知らせ
作成日:2010/04/16
4月の雪



 今年の4月はポカポカ日和の翌日に雪が降り41年ぶりのもっとも遅い降雪といわれ、日差しが少なく天候不順の火が続いています。この影響で野菜は高騰するし季節はずれの風を引く人も例年に比べ多くなっています。

 ハイチ、チリ、中国などでの相次ぐ大地震やアイスランド火山噴火など世界全体でも不気味な現象が相次いで起きております。これらの原因の一つに文明の進歩がもたらした電力、冷暖房はじめ石油資源の使用により発生する二酸化炭素、車社会がもたらした排気ガスなどで地球温暖化が進み、様々な悪影響をもたらしているとも言われております。

 地球には数え切れない程の生物がいて人類もその例外ではありません。むしろ、知恵がある為に考え方の統一も難しいのかも知れません。一人一人がエゴを捨て世界各国が一つになって地球が崩壊する前に温暖化を止めないと本当に大変な事になるような気がしてなりません。

 科学技術の発展によりこれまで延々と続いてきた危機に対して人類の叡知で一つ一つ解決してきた環境適応能力(適者生存)を是非とも発揮してきれいで住みやすい地球を子孫に残してやりたいものです。

 4月は学校や役所の年度代わりでもあります。人事異動も行なわれ気分が一新いたします。今月号では4月から変わる私達の身の回りの生活に関する事柄について取り上げてみました。詳細については当事務所の担当者にご照会下さい。

 

                       2010月4月  桑 原

お問合せ
税理士法人サクセス
〒306-0234
茨城県古河市上辺見2710
TEL:0280-32-9715
FAX:0280-32-8338
メールでのお問合せ

 
 【リンク】  
 ☆ NPO法人 『希望』  
 ☆ 国税庁  
 ☆ 税制調査会  
 ☆ 中小企業庁  
 ☆ 経済産業省  
 ☆ 農林水産省  
 ☆ 財務省  
 ☆ 株式会社 スリー・エル