作成日:2010/01/29
猛暑の東京
毎日暑い日が続いておりますがお変わりありませんでしょうか。
先日、妻の叔母夫妻が急に九州より上京し、日光や東京見物にお供して親孝行の真似事をさしていただきました。
日光では涼しくて凌ぎ易く快適な旅が出来たのですが、東京は相変らずのコンクリートジャングルで、照り返しの厳しい中、改めて地球温暖化が進んできていることを再確認いたしました。首都東京まで1時間でありながら、大都会とは無縁の田舎らしさのある古河の地の素晴らしさを感じた瞬間です。
「はとバス」にも20年ぶりに乗りましたが、駐車中のアイドリング禁止条例により、私達の見物中運転手さんは汗だくで団扇で涼を取っている状態で、私達も駐車して見物する度に温まったバスに乗り込むということの繰り返しでしたが、文句も言えず水分の補給だけは絶やさないように気を遣いました。叔母夫妻は私達と一回りも違うというのに大変元気で、私が一番最初にばてた次第です。田舎の人は好奇心も強く九州男児の心意気と妻の夫を思いやる優しさを感じた数日でした。
うだるような暑さの中、運送業はじめ原油の高騰に泣く多くの産業の見守る中で洞爺湖サミット(先進国首脳会議G8)も終わりましたが、大金を使った割にはこれといった成果もなく、「行政の無駄ゼロ」運動も選挙目当てに言われているようにしか聞こえません。経済特区で地方の活性化ということも大々的にいわれましたが、言葉だけが先行しているようで、規制緩和の中身がないような気がしているのは私だけでしょうか。
今月号では暑さに負けず頑張っていらっしゃる関善商店さんの「お買い物代行」の新企画のチラシを掲載させていただきました。高齢化社会を見据えた素晴らしいアイデアかと思います。
皆様方の周りに困っている方がいらっしゃいましたら、是非口コミ等で知らせていただければそれだけでも大変いい事をしたという気持になれると思います。 お茶屋さんらしい一服の清涼剤かと思います。
暑さ厳しき折くれぐれもご自愛の上お励み下さい。
2008年7月 桑 原